Q:【キャンつく Instagram版】ハッシュタグの収集で「45投稿/30分が収集の上限となります。」というのは、どういった意味でしょうか?
Q:【キャンつく Instagram版】ハッシュタグの収集で「45投稿/30分が収集の上限となります。」というのは、どういった意味でしょうか?
収集設定で登録した、各ハッシュタグにつき「30分ごとに45投稿ずつ収集する」という意味になります。
30分間に45投稿以上の投稿があった場合は、次の30分のタイミングで収集いたします。
Related Articles
Q:【キャンつく Instagram版】ハッシュタグの収集で「24時間以内に投稿されたもの、かつ指定の#ハッシュタグが本⽂に記載されているもの。」というのは、どういった意味でしょうか。
ハッシュタグの設定をした時点から、過去24時間以内に投稿されているものを収集するという意味になります。 ハッシュタグの収集設定を行った以降の投稿は、以下を除き基本的にすべて収集します。 【収集されないもの】 ・近時24時間より前に投稿されたもの ・近時24時間より前に投稿されたものに、後から本文に指定の「#ハッシュタグ」を入れたもの ・投稿のコメントに、投稿者本人が指定の「#ハッシュタグ」を入れたもの
Q:【キャンつく Instagram版】前にあった投稿データがなくなっているのですが、どうしてですか?
「元の投稿が削除された」「応募アカウントが非公開になった」場合に、そのような現象が発生します。 キャンつくは、InstagramGraphAPIを利用しており、利用規約を守って運用をしなければなりません。https://developers.facebook.com/terms この利用規約に「Instagramと状態を同一に保つこと」と記載されており、元の投稿が削除されたり、アカウントが非公開になった場合には、キャンつく上でも削除される仕様となっております。 ...
Q:【キャンつく Instagram版】Instagramの検索結果の数とキャンつくの収集数が違うのですが何故ですか?
【Instagramの検索結果の数について】 ・Instagramの検索結果の数は、削除された投稿や非公開のものについても加算されて表示される仕様のようでして、実際に閲覧できる投稿数より多めの数が表示されます ・コメントに、キャンつくで収集設定した#ハッシュタグを付けられている場合もキャンつくでは収集されません (Instagramのハッシュタグの件数としてはカウントされます) 【キャンつくの収集について】 ・キャンつくはInstagram Graph API ...
Q:【キャンつく Instagram版】検索結果の数とキャンつくの収集数が違うのですが何故ですか?
▼Instagramの検索結果の数について ・Instagramの検索結果の数は、削除された投稿や非公開のものについても加算されて表示される仕様のようでして、実際に閲覧できる投稿数より多めの数が表示されます。 ・コメントに、キャンつくで収集設定した#ハッシュタグを付けられている場合もキャンつくでは収集されません。 (Instagramのハッシュタグの件数としてはカウントされます) ▼キャンつくの収集について ・キャンつくはInstagram Graph API ...
Q:【キャンつく Instagram版】リール、ストーリーズ機能からの投稿は収集可能ですか?
【リール】 A:リール機能からフィードにハッシュタグ投稿をする => 収集可能 ├・ただし、自動で収集することはできません ├・キャンつく管理画面の「指定投稿データ追加」機能で投稿のURLを登録することで、抽選対象としたりウィジェット上へ表示することが可能です └・BGMがついている場合は著作権の問題から収集できないこともあります B:リール機能に投稿する => 収集不可 【ストーリーズ】 ストーリーズのハッシュタグは収集できません。