3-5:【リプライ型:インスタントウィン設定】起動/停止
【起動/停止】
「キャンつく インスタントウィン」は、起動中のみシステムが可動します。
停止中に収集した応募者へは、リプライはされません。
システムを起動するには「スタート」をクリックしてください。
また起動と停止はタイマーで設定することも可能です。
【送信設定】
1.「スタート」をクリックすると、起動します。

2.送信上限や当たりDMの送信間隔は変更することが可能です。
【タイマー設定 】※必須
キャンペーンの開始と終了時の登録してください。
キャンペーン開始は余裕をもって5分前の起動、停止は00:00を推奨いたします。
(停止を59分にしてしまうと、59分00秒で終わってしまうため)
例:
キャンペーン期間 2022/03/01 10:00 〜 2022/03/07 23:59:59 の場合
1.タイマー設定の「追加」をクリック。
2. 詳細設定ウィンドウから、各種設定をして「保存」をクリック。
▼起動
Related Articles
5-6:【URL型:インスタントウィン設定】起動/停止
【起動/停止】 「キャンつく インスタントウィン URL型」は、起動中のみシステムが可動します。 停止中に抽選ページへアクセスした応募者へは、抽選ボタンが表示されません。 停止中に収集した応募者の場合、起動中にアクセスすると抽選ボタンは表示されます。 システムを起動するには「スタート」をクリックしてください。また起動と停止はタイマーで設定することも可能です。 【送信設定】 1.「スタート」をクリックすると、起動します。 2.DMの送信間隔や送信上限は変更することが可能です。 ...
3-3:【リプライ型:インスタントウィン設定】賞種別管理
【賞種別管理】 「キャンつく インスタントウィン」は、複数の賞を設定し管理することが可能です。 ※変更時は、起動をOFFにする必要があります 1.「追加」をクリック 2.詳細設定 ウィンドウがでてきますので、各種設定をして「保存」をクリック。 3.複数、賞がある場合は、賞の種別だけ登録をしてください。
3-2:【リプライ型:インスタントウィン設定画面】条件管理
条件管理は、収集したツイートの内容を選別する機能です。 ※変更時は、起動をOFFにする必要があります 1.「引用ツイート設定」 ・引用ツイート自体は複数回可能ですが、カウントは1回(リツイートとして)となります ・オートリプライは、1回のリツイート(引用ツイート)に対して送信されます ・リツイート(引用ツイート)の2回目以降には、リプライは送信されません 2.「フォローチェック」 ・ON:公式アカウントをフォローしている人にだけリプライを返します ...
3-7:【リプライ型:インスタントウィン設定】オートリプライ(抽選なし)の場合
【条件管理(オートリプライ)】 条件管理は、収集したツイートの内容を選別する機能です。 ※変更時は、起動をOFFにする必要があります 1.「引用ツイート設定」 2.「ブロックユーザー/フィルタリングワード付きツイート設定」 ブロックユーザーの設定、フィルタリングワードの設定は、 「キャンつく Twitter版」の基本設定で設定ができます。 3.「抽選/リプライの送信回数制限」 【エクストラ条件(オートリプライ)】 ...
3-6:【リプライ型:インスタントウィン設定】ログ
【送信ログ】 送信したメッセージが送信ログで確認できます。 【当選者の確認方法】 当選者の確認は「キャンつく Twitter版」の当選者一覧画面で確認をしてください。